本日の帯広は晴れのち雨、最低気温12.4度・最高気温25.6度です。
ストーブのCMが流れ始めました。
今日のコーヒー休憩はおやつ付きです!((ヾ(o´∀`o)ノ))
先日の大阪イベント時に、ユーザーさんから頂いたバームクーヘンです。
美味しく頂きました!ごちそうさまです!(´・ω・)(´_ _)
本日の帯広は晴れのち雨、最低気温12.4度・最高気温25.6度です。
ストーブのCMが流れ始めました。
今日のコーヒー休憩はおやつ付きです!((ヾ(o´∀`o)ノ))
先日の大阪イベント時に、ユーザーさんから頂いたバームクーヘンです。
美味しく頂きました!ごちそうさまです!(´・ω・)(´_ _)
本日の帯広は晴れ、最低気温14.5度・最高気温35度です。
暑いです!!!
避暑のため北海道旅行される方は多いですが、十勝はあまり避暑にならないかもしれません笑
先日の納車です。
茨城県にてウォークタイプAを納車させて頂きました。
N様誠にありがとうございました!
良いご旅行を!ヽ(^∀^ )ノ
大変遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
本日の帯広は晴れ、最低気温-18.7度・最高気温-5度です。
全国のニュースでも取り上げられていましたが、寒波が来ています。
雪は降りませんが、気温が低すぎるので、久しぶりに濡れタオル実験です!
ちゃんと凍りました!笑
手も凍りそうでしたが。
去年の1月のブログで新型車について少し触れた様な気がしますが、もう少し先の話になりそうです。
なので、今年の幕張メッセでのイベントには、ウォークタイプA・ウォークⅡタイプA・ウォークⅡタイプC・ウォークMCを出展予定です!
本日の帯広は雪、最低気温-2.2度・最高気温0度です。
昨日から今日にかけて帯広は49センチ降ったらしいです(●△●)!!
本当にドカ雪です!また一気に雪山が高くなりました。
展示車は外に出しているのでどっさり積もりました。
除雪で一日の仕事が終わってしまうのは、北海道あるあるだと思います(`・ω・´)
本日の帯広は雪、最低気温-1.5度・最高気0.6度です。
犬の散歩中にエゾリスを発見しました。先週まではそこら中にいました。
朝からずっと降り続いていて、そこそこ積もっています。
いつも駐車場等の除雪は社長が率先して排土板を動かしていますが、先日肩の筋を痛めてしまったらしいので、ちょっと今シーズンはちょっと大変かもしれません笑
本日の帯広は晴れ、最低気温0.8度・最高気温7.7度です。
本日は、フードバレーとかちマラソンが開催され、
弊社前を5000人を超えるランナーが走っていきました。o(Д・ o) =3 =3 =3
あまり見る機会がないので、白バイも撮りました。
取引先の方も走っていて、マラソン人口の多さに驚きました!
来年出るかなと社長がぽろっと言っていたので、イベントとかぶらなければもしかすると…?(‘v’)ニヤリ・・
本日の帯広は曇り、最低気温2.8度・最高気温8.4度です。
風もそこそこ吹いていて寒いです。
さて、本日岡山→新千歳→帯広に帰ってきましたが、
占冠では雪が降っていたみたいです。
今日は高速道路のトンネルの中で事故があったそうです。
冬はやっぱり怖いです(((((((ι゚д゚;)
と書いてる間に帯広でも一瞬雪がちらつきました。
すごく嫌ですが平地にも冬が来ました!
タイヤ交換はお早めに!≡━≡━≡ヽ(;゚Д゚)ノ
本日の帯広は晴れ、最低気温20度・最高気温27度です。
台風の影響は、幸い弊社では特に被害はありませんでしたので、
通常通り営業しています。
さて、納車のご紹介です!
広島県にてウォークⅡタイプCを納車させて頂きました!((o(*゚∀゚*)o))
K様ありがとうございました!
よいご旅行を!.+:。((o(・ω・)人(・ω・)o))゚.+:。
それから、早速ブログをアップしてくださったので、ご紹介させて頂きます!
→軽RV紀行 – 軽キャンで車中泊とキャンプ旅
8/31の記事です。
本日の帯広は晴れ、最低気温4.8度・最高気温24度です。
いきなり夏が来た感じがします。
先日の納車です。
アドリアのAVIVA 390PSです!
旭川方面のお客様がお引き取りにいらっしゃいました!
O様ありがとうございました!
よいご旅行を!
※写真がモヤモヤしておりまして申し訳ないです…。
連休中に緑ヶ丘公園の桜が咲いたようなので撮りました。
ヨーダと桜です
本日の帯広は雪、最低気温-13度・最高気温-2度です。
明日から3月ですが大荒れのため、またもや雪です!(´・ω・`)
今朝出社時の駐車場です。
どんどん降りまして、15時すぎにやっと小降りになりました。
ミドルルーフがハイルーフと車高がほぼ一緒になりました笑
道民といえど雪にはやっぱり弱いです…orz