更新が滞り申し訳ございません(;´д`)トホホ…
本日の帯広は最低気温-15度・最高気温-1度です。
今季最低気温だったようですが、そのうち-15度は日常的になります(´・ω・`)サムイヨー
月曜日に、関西地方のお客様の車両を陸送屋さんに託しました(*´∀`)人(´∀`*)バトンタッチ
天気に問題が無ければ約1週間程で到着し、納車には店長がお伺いします。
こちらその車両です。ウォークⅡタイプAです。
洗車中。・゚・(´∀`)・゚・。アワアワ
ピカピカにして送り出しました!
天気が悪くなりませんように!(○ `人´ ○) タノンマスー!
日々の出来事
除雪PART2
ものすごく雪です
十勝の山
本日の帯広の天気は、晴れのち曇り、最低気温-5.9度・最高気温2.5度です。
こちら本日撮影しました。寒いので山がきれいに見えます。冠雪もきれいです。
もっと寒くなると外の景色を楽しむ余裕はふっ飛んでしまうので、冬の山を見るなら今ぐらいが旬かもしれないです
<●><●>REC
こちらの車両はウォークのタイプAです。
デルタリンクさんの展示車として納車予定の車両です。
どこのお店で展示されるかは、納車後デルタリンクさんのホームページに載ると思いますので、チェックしてみて下さいヽ(*´∀`)ノ
(´-`).。oO(冬はついつい布団と仲良くしてしまうので出るのがつらいです…)
納車DAY
今年も残すところ一ヶ月となりました!(゚Д゚ ) バイヤー
弊社の冬季休業が決まりましたのでお知らせいたします。
12月28日(金)~1月8日(火)の期間、誠に勝手ながらお休みさせていただきます。
この期間に頂いたメール等のお問合せは1月9日(水)~お返事させていただきますので、ご了承下さい。
本日の帯広の天気は晴れ・最高気温-1度・最低気温-5.5度。
最高気温が氷点下です、ヒート○ックが手放せません(((((((;´д`)))))))
本日はウォークⅡタイプAを納車しました。
オプションのリヤパーテーションロッド・リヤパーテーションカーテンをつけています。
前から
後から
趣味で使う荷物が多いらしく、お客様のご希望でカーゴキャリアも取付しました。荷物が積みきれない場合や、洗濯物等を積んだりするのに便利です。
納車説明中の様子です。
車とパシャリ
本日も喜んで頂けたようです ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━イ!!!!
I 様ありがとうございました!
あれ…?
工場長が積まれてる…!ズサー≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ
このようにカーゴキャリアは、人間も積めるぐらい重さに耐えられます。注:人間を積んで走ってはいけません(笑)
※こちらの画像はお客様に了承済みです。
除雪
こういう仕事もしています PART2
本日の帯広は晴れ、最高気温7度・最低気温-2度です。
先日の納車は大変喜んで頂きました!ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
I 様ありがとうございました!
さて、本日ご紹介するのは船舶関係の業務です。
ダムの連絡交通船等の整備・点検です。
冬は雪も降りますし、水が凍ってしまいますので船を陸にあげます。
毎年11月中旬~12月初旬の間のどこかで、1日かけて作業します。
弊社は車輌だけではなく上記のような、プレジャーボート等のボートの整備・点検も行っています(`・ω・´)シャキーン
ところでお分かりでしょうか・・・雪の量に・・・。
帯広市内は全く降りませんでしたが、山の中のここは昨日の夜にどさっと降ったようです(´∀`;
~番外編~
白鳥がいました(,,・θ・)
画像では小さいですが、近くで見ると結構大きいです。
毎年冬に来ていて、えさを持って近寄ると寄ってきてかわいいです(*´∀`*)